ホーム » admin の投稿

作者アーカイブ: admin

日本ウエルネス学会は

日本ウエルネス学会はウエルネスに関心をもつものが集まりウエルネスに関する様々な問題を 学際的に研究し、研究成果の普及、実践を目的とする学会です。

第22回大会終了の御礼

日本ウエルネス学会第22回大会
参加者の皆様

多くの方々の御協力と御参加により、第22回大会が成功裡に終わりました。
改めて御礼申し上げます。大変ありがとうございました。

今大会ではテーマを「体験するウエルネス」とし、初めての試みとしてショーケースを展開しました。様々な活動を通してウエルネスを体験いただき、これまでとは違った気づきを得られたのではないでしょうか。また、南アフリカから遠路はるばるお越しいただいたZandile Dlaminiさんによる国際セッションでも活発な議論が交わされ、本学会の今後の取組にも有益なヒントが得られたと確信しております。
ご参加いただいた皆様に少しでもウエルネスな時間と空間を提供できたと考えておりますが、戸惑いや不便をおかけした部分もあったかと思います。それらについては次大会以降に活かして参りたく、忌憚の無いご感想やご意見をお寄せいただければ幸いです。

日本ウエルネス学会 第22回大会
大会長 野坂 俊弥

第22回大会発表後の抄録の提出について

第22回大会での研究発表者のみなさまへ

本学会誌編集委員会では、本学会が日本学術会議より協力学術団体の称号を付与されたことを受け、学会誌「ウエルネス ジャーナル」に記録を残すことを趣旨として学会大会発表後に抄録を作成、ご提出いただくことになっております。

ご提出いただく抄録原稿は、ウエルネス ジャーナルに合わせたフォーマットで1ページ(23字×37行×2段,1702字)として、図表の挿入を可能とします。発表前の抄録を基に発表時に使用したメインの図表等を挿入して作成してください。ただし図表等を挿入される場合はワード原稿文中に入れるとともにオリジナルの画像ファイルをあわせて送付願います。テンプレートは本ページ下部にありますので、ダウンロードしてご使用ください。

締め切りは2025年11月30日(日)といたします。

メールアドレス: journal@j-ws.jp

趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。

第22回大会のご案内(第2報:参加・演題申し込みの開始)

「体験するウエルネス」をテーマとして、第22回大会を以下の通り開催いたします。万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願いいたします。多くの方のご参加をお待ちしております。

■大会概要

  • 名称:日本ウエルネス学会 第22回大会
  • 大会長:野坂 俊弥(東海大学)
  • 会期:2025年9月20日(土)〜9月21日(日)
  • 会場:東海大学湘南キャンパス 19号館 3階
       (小田急線「東海大学前」・南口徒歩約15分)
       神奈川県平塚市北金目4-1-1
       アクセスとキャンパスマップ
  • 大会テーマ:体験するウエルネス
          大会ウェブサイト
  • 第22回大会実行委員会
    • 委員長:山田クリス孝介(東海大学)
    • 事務局長:清水幹弥(東海大学)
    • 委員:生沼 みなみ(女子美術大学)
         畠山 恵理佳(Pilates Alliance)
         水村 信二(明治大学)
         長谷川 望(東洋学園大学)

■タイムテーブル

9月20日(土)

12:00 常任理事会
13:00 理事会
14:00 開会
14:10–15:40 ポスター発表①、ショーケース①
15:50 国際セッション
 Ms. Zandile Dlamini (Independent Development Trust)
 ”Employee wellness as an important aspect in the modern workplace in South Africa”
 コーディネーター・座長 水村信二(明治大学)

18:00 情報交換会

9月21日(日)

9:30– ポスター発表②、ショーケース②
10:45– 口頭発表
13:00 閉会


■大会参加申込

本大会の参加登録・参加費のお支払いは以下のページで受け付けます。

参加費のお支払いはクレジットカードまたは銀行振込でお願いいたします。

研究発表を申込みされた方も大会参加申込をお願いいたします。

事前参加申込期限:2025年8月20日(水) 9月10日(水)

大会参加費

正会員7,000円、学生会員5,000円
非会員8,000円、学生非会員5,500円
懇親会費:5,000円

参加費を銀行振込にてお支払いの場合は下記の口座にお振込みください。
振込人名義には学会大会に参加される方の氏名をご記載ください。
【振込先】
銀行名:八十二銀行
支店名:駒ヶ根支店
支店コード:557
預金種類:普通
口座番号:455910
口座名:野坂俊弥(ノサカトシヤ)

*一旦振り込まれた参加費等は返金できませんのでご了承ください。


■演題発表申込

申込資格

筆頭発表者は日本ウエルネス学会の正会員・学生会員の方に限ります。共同発表者の会員資格は問いません。
なお、本学会会員でない方が筆頭発表者になる場合は、8月20日(水)までに学会への入会手続きをお取り下さい。また、過年度及び本年度の学会年会費に未納がある場合は、演題申込をすることが出来ませんのでご注意下さい。

発表形式

第22回大会では、通常の発表形式(口頭・ポスター)に加えて、ショーケース発表を募集します。
各発表形式に関するお知らせ・注意事項は大会ページにて随時更新していきますのでご確認ください。

演題登録と抄録原稿提出期限

演題登録と抄録原稿の提出の締切日は同日とします。以下の演題登録フォームで受け付けています。

演題登録期間7月21日(月)〜8月20日(水)

演題登録期間の延長はございませんので、ご注意ください。

抄録原稿の作成方法

提出された原稿がそのまま発表抄録の印刷版下となります。発表抄録原稿テンプレートは下記のリンクからダウンロードしてご使用ください。

リンクをクリックし、遷移した画面(Googleドキュメント)で、メニュー「ファイル」→「ダウンロード」→「Microsoft Word (.docx)」を選択してダウンロードしてください。(以下に図を参考にしてください)

採否審査

発表カテゴリーについての審査も含み、採否審査を行うことがあります。

■その他

宿泊

各自でご準備をお願いいたします。


■お問合せ先

日本ウエルネス学会第22回大会事務局
E-mail: jws22.tokai[a]gmail.com
([a]を@に置き換えてください)

2018年度 年会費納入のお願い

まだお支払いいただいていない会員の皆さんは、下記の方法により、年会費の納入をお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

郵便振替口座:
番号:00230-9-86097
口座名称:日本ウエルネス学会

*他金融機関から振り込む場合
ゆうちょ銀行 〇二九(ゼロニキュウ)店
当座 0086097
日本ウエルネス学会(ニホンウエルネスガッカイ)

銀行振込:
横浜銀行 東海大学駅前支店(支店番号:663)
普通 6143194
日本ウエルネス学会 事務局 野坂俊弥(ニホンウエルネスガッカイ ジムキョク ノサカトシヤ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学会総会欠席の場合の委任状提出について(お願い)

第13回大会において開催される学会総会(9月11日,於神戸山手大学)に欠席される予定の会員は、下の「委任状」に必要事項を記入のうえ9月4日(日)までにメール添付または郵送にて事務局に提出して下さいますようお願いいたします。

委任状(総会28)

日本ウエルネス学会事務局

〒470-0207
愛知県みよし市福谷町西ノ洞21-233
東海学園大学 スポーツ健康科学部
丸山裕司研究室内
日本ウエルネス学会事務局
E-mail:jws_office●yahoo.co.jp(●を@に)

全米ウエルネス学会